ミスターGO
あらすじ 中国の潰れそうな雑技団のスター、ゴリラのリンリン。持ち技は野球。若くして団長となった少女フェイフェイに従順で優しい。ある日、「打てるゴリラ」の話題を聞いた韓国のエージェントが、韓国のプロ野球選手としてリンリンをスカウトに。契約金10億で雑技団の借金返済するため、フェイフェイと、リンリンは韓国へ飛ぶ。エージェントの超高級マンションで2人と1匹の奇妙な共同生活をしつつ、韓国最下位球団と契約。怪力でホームランを連打するリンリンのおかげで球団はどんどん順位を上げていく。そこに相手チームが投手として連れてきたのは、もう1匹のゴリラ。世紀のゴリラ対決、そしてー。(C)2013 SHOWBOX/MEDIAPLEX AND DEXTER FILMS ALL RIGHTS RESERVED. 作品紹介 韓国のタイトルは『미스터 고』(ミスターご)。 原作は1980年代に韓国の漫画雑誌に連載された『第7球団』。原作ではゴリラや像、フクロウなど.........の動物も登場しますが、映画「『ミスターGO』で登場する動物はゴリラだけになります。 100% CGで作られたキャラクターが主人公という前例のない珍しい映画として、制作段階から大きな話題を呼びましたが、観客動員には失敗しました。 しかしながら、色んな映画祭で技術賞を受賞するなど、 CGは高く評価されました。 ゴリラバッターとゴリラピッチャー??? ゴリラがプロの野球球団へ!という…内容的には現実離れですが…それでも…野球好きなお子さんを含め、自分のやる気スイッチがなかなか見つからない方々に超おすすめの映画😉😉😉 親が誰かも知らないまま…フェイフェイの面倒をみてくれたおじいさん。地震という過酷な現実の中で必死に大切な人の命を守ろうとするリンリンの姿には泣けます。 深い絆で結ばれたリンリンとフェイフェイ。ですが..........ゴリラにも自分の意思があるのです。 「リンリン」をめぐる中日ドラゴンズと読売ジャイアンツの微妙な スカウト活動 の中、 中日 ドラゴンズのオーナーを演じる オ ダギリジョーさんには笑いが止まりません。 懐かしい「 月亮代表我的心 」が流れるシーンも必見です。歌を聴きながらタイムスリップ…